野活・・・でも飯盒炊爨はなし
5年生のうちの子の最大の悩みは
来週に野外活動がひかえていること。
一人っ子であるために
というよりは,「トロい」ために
ついつい親や特にじいちゃんたちが
先に手を貸して育ててしまったので
まだまだ一人でなんでもする,生きぬく力がついてないのです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
5年生のうちの子の最大の悩みは
来週に野外活動がひかえていること。
一人っ子であるために
というよりは,「トロい」ために
ついつい親や特にじいちゃんたちが
先に手を貸して育ててしまったので
まだまだ一人でなんでもする,生きぬく力がついてないのです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
このブログをほったらかしにして,1年半以上が経過してしまった。
この間に,
半分仕事的なブログを管理し始め
Twitterなるものも始まりそこもデビューした。
SNSは次世代のコミュニティネットワークかと思っていたが
友達の友達どころか
あいさつ程度や名刺交換したぐらいの
知り合いの知り合いで世界が広がっていく時代になってしまった。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
取り損なった夏休みの消化で休暇をもらった。
22日ということもあって,久々に夫婦だけで
映画館に行って来た。
「夫婦割引」で2人で2,000円
結構たくさんのご年輩の夫婦が並んでいた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
家を建て替えてはや4ヶ月
梅雨のおかげで庭の芝もようやく生えそろい
部屋のあちこちの角で
足の小指をぶつけることも
ほとんど無くなってきた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
我がNPO法人ファザーリング・ジャパンの
西村直人さんがファザーリング・オリジナルレーベル初の
おとうさん応援ソング「おふろばで」「ふーらいぼー」を
I-Tunesから配信開始しました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
謹賀新年
みなさまにとって,今年が平穏無事な1年でありますように・・・。
さて,今年の正月休みは最も短く,
大掃除をしたかと思ったら除夜の鐘が鳴り
元旦の夜を迎えたかと思ったら
明後日で休みも終わってしまう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今息子がぐっすり眠り込むのを待ってます。
二年生になって、そろそろサンタの存在を疑い始めたようで、
「ま~さ~かぁ親とかが置いたりしてないよねぇ」なんて、
1週間前から突っ込みを入れたりして。
なんと今回は当日の夜になって願い事を書き込んでいました。
さらに,仮住まいが分からなかったらいけないと
サッシのガラスに
「い○きは、ことしはココにいます」と書いた紙を
外向きに貼り付けてました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
夏の忙しさの合間を縫って,今年は結構あちこちへ出歩いた。
自分の務める仕事の影響もあって,近場が多かったけど。
夏にワンセグ携帯に乗り換えたばかりだったので,
テレビもカメラもこの1台でどんどん済ませていたら
携帯のメモリが一杯になっていた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント