春を前に刈りあげる・・・
新入生となる我が子には,4月6日(入学式)にちょうど良いスタイルになるよう「刈りあげ命令」が下された。これまで,ぼっちゃまスタイルで通してきたので嫌がるかと思ったが,「刈りあげ」の意味が分からず,素直に受け入れてしまった。
RelaxHair(本通2丁目)には,1年早く同じ小学校に通っているお店の子のおもちゃを集めたチャイルドスペースがあるため,その誘惑で定期的に行きたくなるようだ。
親子でカットを終え,後ろから見ていた妻から「頭がそっくり!」 顔の造りではなく,頭部の造りが酷似しているらしい。 耳の生え方,後頭部のいびつな張り出し方など,見ていると気持ち悪いくらいらしい。違うのは父=天パー,子=直毛なところ。
お風呂上がりの頭をバスタオルで拭くとき,私はまたこの子のかわいさを別の意味で感じることができる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
我が娘は、夫と膝小僧がソックリです。
加えて、耳の軟骨の一部クリクリした箇所も共通しています。
そーいうのは男親にはたまらなく愛しいみたいですね。(娘ならなおさら?)
投稿: ふたば | 2006年3月17日 (金) 21時59分